©Konami Amusement
©2023 Konami Amusement
遂に来た…
(;゚д゚)ゴクリ…
ええーと、ここからどうすればいいんだ…?
(`・ω・´)ノ凸スマホポチポチ
・押し順ベルのナビを無視して共通ベルで終わらない枚数を維持する
・REGが成立した場合は残り枚数を40枚以上にしてボーナスを成立させる
・BIGボーナス中に有利区間終了枚数に到達させる
・有利区間終了枚数に到達した後のBIG中にリプレイを引くと「ソニックモード」に突入する
なるほど…
( ^ω^)・・・
文章でしか記載がないから、やり方合ってるか分からなくて怖ええええええ
(((( ;゚Д゚)))ガクブル
ということで今回は実際に延命打法に成功した筆者が画像付きで説明します!
( ・∀・)
延命打法の前に
「有利区間終了まで200枚」と表示された後、
有利区間終了まで150枚以下表記(エンディング発生)
残り150枚時点でゲーム数表記が画面上から消えて、枚数表記のみに切り替わりました
(エンディング発生)
そのため、「有利区間終了まで150枚」の状態までは普通に打った方がよいと思われます
(〇-〇ヽ)クイッ
(残り150枚に到達せずにART残りゲーム数がなくなったら終了する可能性があるため)
※200枚以下ですでに差枚数に切り替わっている可能性もありますが念のため(解析未発表)
ここで気になるのが
「有利区間終了まで200枚」の状態でボーナスが成立した場合揃えても良いのか
だと思いますが、それは次項目で詳しく書きます!
( ・∀・)
「有利区間終了まで○○枚」表記時のボーナスについて
以下、筆者の体験談を元に記事を作成しております
(-∧-;) ナムナム
「有利区間終了時まで74枚」レア役示唆ナビ
筆者はこの後残り差枚数74枚の所で「!!!」ナビのレア役から
「有利区間終了まで80枚」時、REGボーナス入賞
「有利区間終了まで80枚」の時にREGボーナスを入賞させています。
金枠「BONUS作動中」
REGボーナス入賞後「BONUS作動中」の金枠が出現し、
REGボーナス終了時「有利区間終了まで40枚」
REGボーナス中に獲得した分の枚数が差枚数のところから差し引かれて、エンディング画面に戻りました
ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
以上のことから
ボーナスを特定のタイミングで引いたら有利区間が切れるのではなく、
差枚数を取り切るまでは有利区間が継続するので
「有利区間終了まで○○枚」表記後のBIGボーナスについても、入賞時に160枚以上残り差枚数があれば、BONUS作動後エンディング画面に戻ります!
(゚∀゚)
(厳密には払い出し時に150枚になるので151枚以上と思われる)
※後日、知人から実際にBIGボーナス後にエンディングに復帰するのを確認したと情報をもらいました!!!
また、この「有利区間終了まで○○枚」の差枚数については
ボーナスを揃えられるタイミングで揃えなかった場合、その分の3枚が加算されます!
(REGで確認済)
そのため、枚数調整についてはボーナス成立後も入賞までで調整することが可能となっています。
ε-(´∀`*)ホッ
以下、「有利区間終了まで○○枚」時のボーナスのまとめですが、
REGボーナスで「有利区間終了まで○○枚」の枚数を取り切ってしまうと、「ソニックモード」の抽選が受けられなくなってしまうので、必ず取り切れない枚数に調整してから入賞させるようにしましょう。
(60枚以上ぐらい、その後の保険として70枚以上ぐらいが好ましい)
また、BIGボーナスについても後述しますが、「有利区間終了まで100枚」とかの時点だと枚数調整を行い、そのBIGボーナスで「有利区間終了まで○○枚」を取り切らない方が良いと思います。
(170枚以上ぐらい、その後の保険として180枚ぐらいが好ましいと思われる
「有利区間終了まで○○枚」の調整方法と調整枚数について
まず調整方法についてですが、
「自分の調整したい枚数」に達したら押し順ベルのナビを無視する
になります。
押し順ベルのナビを無視した際にハズレ目が成立すれば「3枚」残り差枚数が加算されます。
(押し順ベルのナビを無視した際に3枚役になった場合は±0枚)
そして
「自分の調整したい枚数」については、自分で決める必要があります
まず最も重要な「ソニックモード」抽選についてですが、
「有利区間終了まで○○枚」を「取り切った後」のBIGボーナス中にリプレイを引くと「ソニックモード」に突入する
となっています
(´・ω・`)ゞウーン
そのため、BIGボーナス入賞時に「有利区間終了まで○○枚」の差枚数が少ないほど「ソニックモード」の抽選回数が増えます
(;゚д゚)ゴクリ…
※その分、有利区間を取り切った後のBIGボーナスでの子役入賞回数を増やせるため
(BIGボーナスが8枚払い出しのため、5枚以下になるように調整するのが一番期待値が高いはず…)
しかし、5枚以下で枚数調整を行った場合、共通ベルの入賞(8枚払い出し)によって有利区間が終了してしまうため、共通ベルが連続入賞しても問題ない枚数で調整しておく方が無難です。
(/ω・\)チラッ
以下は筆者が「ソニックモード」に突入するまでの流れになります。
「有利区間終了まで45枚」でBIGボーナス入賞
BIGボーナス入賞時、金枠「BONUS作動中」表記出現
BIGボーナスにて45枚獲得時、「有利区間終了まで○○枚」表記が消える
「有利区間終了まで○○枚」表記消失後、リプレイ成立
(ソニックモード確定)
「ソニックモード」確定後、ボーナス画面
ちなみに筆者は30枚ぐらいで調整してましたが、共通ベルの出現頻度自体はそこまで高くないので20枚ぐらいまで取ってもいいかもです
(差枚数を減らした方がソニックモードの可能性は上がるが、終わるリスクも高まるジレンマ…)
またボーナス成立後から数ゲーム間ボーナス告知がなかったため、「自分の調整したい枚数」の際にBIGボーナスが成立していた場合は出来るだけ早く揃えた方がいいです
(ボーナスを揃えられるタイミングでボーナスを揃えないと「3枚」差枚数が加算されてしまうため)
できるだけ「○○枚」が少ない方がいいですが、取り切って終わるリスクも高くなりますので、そこらへんを加味して調整する枚数を決定しましょう
( ・∀・)
延命打法の注意点とあとがき
ということで以上が筆者の実体験に基づいた延命打法の解説ですが
一応、変則押しの類になりますので、店によっては注意されるかも?
という点に注意です
(・ω・;)
※これを変則押しとか言って注意してくる店舗は「なんだかなあ…」って感じですが…
あと、延命打法中にボーっと打っていると
時々、普通に押し順ベルを何も考えず揃えてしまう場合があるので、意識はしっかりした方がいいです…
・・・(゚_゚i)タラー・・・
(結構ギリギリの調整までしていた時に押し順ベルを揃えてしまい、直後共通ベルが成立して終わりかけました…)
また、この時の実戦記事は書きますので、出来上がったら見てやってください
(´∀`)ノ
出来ました!ぜひ見てやってください!
【終わる気がしない!?】スマスロ防空少女ラブキューレ2~極限の共鳴~初打ち実戦記!①【~お尻の系譜~】
長くなりましたので最後に一言だけ…
ラブキューレ2はいいぞ
コメント