©Konami Digital Entertainment,NAS/「戦国コレクション」製作委員会
©Konami Amusement ©2022 Konami Amusement
「よーし、俺も実戦記とか書くぞー」
( ・∀・)
と決意を固めてスマホ片手に家を飛び出したおっさんは
荒波に飲まれて消えてしまいました…
~Fin~
いやいや、これじゃ、戦国コレクション5のただのネガキャンや!
ということでKPEに事業撤退して欲しくないので蛇足を書くことにしました。
前回までの記事はこちら!
【鬼ヶ島バカンス雷撃Verで赤7揃い】戦国コレクション5初打ち実戦記!前編
【SR役と本気で行くわよボイスの力】戦国コレクション5初打ち実戦記!後編【地獄】
戦国コレクション5の演出量がすごい!
高純増機種は演出が単調になりがちですが、
本機は通常時の演出量が他の機種に比べて明らかに多いです。
通常時みこみこセリフ掛け合い演出
この演出は戦国コレクション3から搭載されていましたが、パターンが豊富で会話内容のかぶりがほとんどありませんでした。
高純増機は総じて規定ゲーム数で当たるものばかりなので、無の時間当たりにくいタイミングがありますが、本機は通常時の演出が多いので苦痛が少なく飽きづらくなっています。
内容自体も「フフッ(´∀`)」となるものが多く、
きつね巫女が関西のお雑煮を「お味噌汁じゃん!」と言い張る
いろんな場所から怒られそうなセリフも収録されています。
戦国コレクション3もAT中の演出がかなり多く丁寧に作られたクソ台という評価を得ていましたが、今作も通常時については演出量がかなり豊富で楽しく打つことができます。
(゚-゚)(。。)ウンウン
ちなみに筆者が一番好きな演出は秀吉の鬼ヶ島バカンス当否演出のこのシーン
誰や!?お前!
吉継のあなたに会いたい!
鬼ヶ島バカンス当否演出「吉継のあなたに会いたい!」
途中で落とし物をしたりといろいろハプニングがあったけど、無事に会いに行くことができる吉継ちゃん。
よかったねえ
ε-(´∀`*)ホッ
だからなに?って
一緒に喜べよ!
(# ゚Д゚)
(筆者はキモいので許してあげてください…)
初打ちを終えて
ビビるくらい負けた筆者ですが、
そこまで嫌いじゃなかった
(調教済み)
なんといっても今まで出た高純増機の中では一番演出が豊富で、通常時の作業感がかなり少なく感じました。
もうすでにハイエナ機と認識されている感じになっていますが、
設定が入らないからハイエナ機になるのであって、設定が入るのであればハイエナ機とならないはずです…
そう
みんな「六根清浄」ばかりしてるからやぞ!
( ^ω^)・・・
「六根清浄」名機だよねえ…
(咲かせや咲かせ、めっちゃ好き)
これからもメイン機の扱いはないような気がしますが、演出は面白いのでぜひ遊んでみましょう…
そして願わくば設定を!!!
最後に初打ちにて一番感じたことで締めます。
デカァァァァァいッ説明不要!!
コメント